それでもあなたは歯を抜きますか? ~予防医療から見た歯並びと進化した矯正治療~

矯正治療の功罪

人は口を使ってコミュニケーションをとり、他の動物以上に進化を遂げてきました。
そして人は豊かな感性を持ち、情緒的な生活をおくることができるようになったのです。ですから口は、食物を摂取する為だけの臓器ではなく、素敵な笑顔、滑舌よくしゃべり会話を楽しむ事、若々しく美しくあることを満たさなくてはなりません。
つまり豊かな生活を営むために整った歯並びであることが必要であり、そのための治療方法として矯正治療は普及してきました。

しかし旧来の矯正治療では、2つの大きな問題を発生させています。
一つには、歯の並びは整えても咬み合せを正しく整えることについての配慮ができていなかったことです。
この結果、顎関節症、うまく噛めない、肩こりなど筋肉の過剰な緊張を招く、歯がすり減るなどして壊れる、歯の位置が動いて乱れるなどの問題を発生させました。
二つには、歯を間引いて行う矯正により歯で構成される歯並びのアーチが小さくなり、舌の納まるスペースが小さくなってしまって、舌が後方へと押しやられ咽頭部分を狭くしてしましたことです。
この結果、睡眠時無呼吸症を発症させました。
また上咽頭部の通気量が拡大しないため病巣感染源となったり、口呼吸を引き起こしました。
これらの問題は、命や生活を脅かす厄介な問題となっています。

口の機能を育む矯正治療

本来生えてくる永久歯は、あごの骨の中に正しく整列し、上下で咬み合います。
歯を間引かなくても適切な大きさへと顎が成長し、口の周りの筋肉の機能を正常に発達させさえすれば、整った正常な咬み合せが完成するのです。
ですから矯正治療では、適切な機能と形態を持った状態へ口の成長を支援することから始めなくてはならないのです。
具体的には、顎の成長と筋肉の正しい活動を促し、その後永久歯が揃えば正しい咬み合せ関係を作り上げるという手順であり、この手順を実践すれば矯正治療の負担
も軽減されます。
このための矯正治療は、旧来のワイヤーを用いた手法だけでなく、顎骨の緩徐拡大法、筋機能訓練法、マウスピース法、そしてマイクロインプラントによる方法などを組み合わせて実施されるのです。

いつ、どのようにして始めるか?

矯正治療をできるだけ行わず、行う場合でも最小限にとどめるには母乳育児からはじめます。
その後は離乳期の食事内容や生活習慣への配慮を行いながら、お口の適切な成長発達を促し、6歳までには主治医となる歯科医師を見つけ、歯科医院へ行くことを習慣化し、適正な成長を支援してもらうようにしましょう。

6歳臼歯が生えだすと顎の大きさがおおよそ予測できますから、顎骨の大きさが少ないと判断されればこの時期に顎の大きさを拡大する処置や筋機能訓練法を用いたアプローチで、成長を促すのが賢明です。
この後は20歳前までで適正な咬み合せが完成していくのを見守り、歯並びが整わない場合は積極的な介入で歯の並びを整えます。
大人の歯並びが完成したのちに咬み合せが不完全であれば、マウスピースを用いた矯正処置で最終的に咬み合せ関係を整えることになります。
「成長を待ちましょう」と言って根拠なく治療介入を遅らせたり、歯を抜く方法を推奨する矯正治療は、大きなリスクを伴う治療選択です。
できるだけ正しい知識を持って矯正治療に取り組むことを推奨します。

 

美しい人生のすすめ ~あなたを生まれ変わらせる口元と笑顔~

口元の悩み

人として豊かな人生を謳歌するためには、ほかの人との交流が欠かせません。
無人島に一人で生活するならいざ知らず、現代社会に生きる上では、自分の意見や気持ちを人に伝えるのは「口」の役割であり、自信をもって人前で大きな口を開けて笑えるのも、「美しい白い歯」があってのことです。
明眸皓歯とは美人のたとえであり、白く整った歯が美人の条件とされているように、その口元が他人に与える印象は代えがたいものがあります。
しかしこの口に問題があり、笑う時には口元を隠し、写真撮影の時には笑顔を見せず、必ず写真の端の方に写っている、こんな控えめな人生を過ごしている方がおられるのも事実です。
このような方は是非ともこの口元の悩みを解消されることから取り組まれるとよいでしょう。

60歳から歯並びを治す

2人の子供を持ち子育てに奮闘する母親でありながら、ご自身の仕事も続けてこられてきたTさんは58歳でした。

「もうすぐ定年だし、子育ても終わりました。今度は自分のために少し手をかけてあげたいんです。ずっと気になっていた歯並びを治したい」

こんな思いでお越しになられました。

「今からでも歯並びを治す矯正治療はできます」

この言葉を頼りに矯正治療を始めた約1年後、歯の位置は整い、気になっていた出っ歯もまったくわからなくなりました。
すると、笑顔に明るさが生まれ、より若々しく変化されたんです。
着こなす洋服の雰囲気も変化し、明るい色を好むようになられました。
「若返ったでしょ」とおっしゃるTさんは、素敵な女性に変身されたのだと感じました。

いつになっても若々しくありたい、これは女性の願いなんでしょうね。

美しく自然な歯を求めて

30代後半のBさんは陽気で活動的な女性です。

仕事のオフにはバイクでツーリングを楽しんでおられます。
しかし彼女にも悩みが…。

「写真を撮るとき笑顔で写すと口元が暗くなってしまうんです。だからどうしても笑えなくて…。」

よく検査をしてみると、小さな虫歯を樹脂の材料で修復した前歯では、その樹脂の材料が変色し歯の色が暗くなっていたのでした。
また、手入れの不足から歯垢の除去が不十分で、歯茎が炎症を起こしていました。
多くの方は歯の色こそが問題とお考えですが、実は歯ぐきに炎症があり、歯周病になっていると口元は暗くなってしまいます。

歯磨きを見直し、歯ぐきを引き締め美しいピンク色の歯ぐきを取り戻したうえで、金属を使わない人工ダイアモンドのジルコニアを用いたオールセラミックスの冠を装着することで明るくきれいな口元を回復されました。

「まだまだいける!」

これが治療後のNさんのコメントでした。

一度きりの人生へチャレンジ!

人は自らの人生をイメージ通りに過ごしたいと考えます。
つまり自己実現に対し強い欲求があるのです。
しかしさまざまな事情が自己実現を妨げてしまい、人生すべてがイメージ通りに展開することはありません。

ただ、このような状況をどのように捉えるかで人生は変わります。

ある年齢でできなかったことでも、事情が変わった時期を迎えたときに取り戻すことはできるのです。
そして口元の問題もこの一つと考えることができます。自信の持てる口元に変化させていくことにより、ほかの事柄に対しても積極性が出てきます。
このような効果が前向きな人格を生み出し、人生を変えることにつながるのかもしれませんね。

もしあなたがお口や歯の事で悩み、「仕方がない」「諦めよう」などと後ろ向きに物事を考えるパターンに陥っているとしたならば、この考え方を捨て、前向きに取り組んでみるのはいかがでしょうか?

サンプル記事1

メインタイトル1

この部分は通常のテキス

2個目の段落
段落の中での改行は、SHIFTを押しながら。


歯の矯正

サブタイトル2

  • 箇条書き
  • 2項目目
  1. 1番目
  2. 2番目

この部分は引用

 

2個目のブロック